\貯金生活3年目、資産750万円突破/

30代で遺品整理してみました。

未分類
スポンサーリンク

 

あっちゃん
あっちゃん

こんにちは、あっちゃんです。

マイホームを頭金無しで購入後、支払いに追われる日々から一念発起、

節約生活に取り組んだ結果、3年9ヵ月で資産が0円→1000万円を突破

 

脱サラ夫と2人の子ども、わんこ1匹と暮らしているフルタイムワーママです。

節約や貯金ノウハウをインスタグラムでも発信中(現在フォロワーさんは5.3万人)

 

暮らしにまつわるお金の知識や、家事をラクにする方法などもぎゅぎゅっと詰め込んでおります。

どうぞよろしくお願いします。

 

今回の話は遺品整理??
そんなのまだまだ考えてなかったけど…
必要なの?

あっちゃん
あっちゃん

まだまだ早い気がするよね。
実際にやってみて、色々感じたことがあったよ!
是非一緒に考えてみてね。

スポンサーリンク

遺品整理をしてみた。

突然ですが、皆さんは遺品整理をされたことありますか??
我が家は『遺品整理』してみました。
主に夫のものを整理したのですが、
これがまぁーーー、大変でした!
我が家は事務所兼住宅のため、個人でやるにはムリムリの無理。
業者さんにお任せしたのですが、力のある男性が5人がかりでもまるまる1日仕事!
必要なものは運び出して、売りたいものは売りに行きました。

モノを減らす
モノを捨てる
モノを売る

これ、やっぱりとんでもなく労力を要すると実感しました…。

遺品整理をしてみて思ったこと。

モノをなくすことには沢山の労力を要しますが、それに反して
モノを手に入れることはとっても簡単。
なんでもポチっとできるようになった時代、買うことへのハードルは格段に下がりましたよね…。
日常的にモノを買っているけど、
日常的にモノを手放すことはしてない…。

子供が小さくて、まだたくさんのものが必要な時ですが、
現時点でもずっと使っていないものがたくさんあります。

年をとってから、ひととおりまとめて…と考えることもありましたが、
今回強く感じたのは

「年を老いてからは無理だ。」
ということです。

あっちゃん
あっちゃん

精神的にも肉体的にも
絶対ムリ

捨てる勇気と持たない勇気

今回の遺品整理で、使わないものは手放すということを学びました。
考えてみたら、家というキャパが決まっているのに、
捨てずに詰め込み続けたら溢れるのは当たり前。

お風呂の水が溢れていたら、慌てて止めるけど、
家にモノが過剰でも気づけない自分…

なーんて、かっこよく言ってみたけど
本当に遺品整理は思っていたより大変!!

使っていないものは手放す!
本当に必要かどうかを見定めてから買う!
1個買ったら1個手放す!
を日頃から意識することが大切だと感じました。

教訓
モノ持ちは豊かである
否、モノ持ちはお金がかかる。

あにか。

あっちゃん
あっちゃん

名言だよ。

まとめ

今回遺品整理をしてみて実感したことは、
遺品整理は本当に大変ということ。
肉体的な理由はもちろんですが、精神的なものも大きいです。

年を老いてから、と考えた時、
子供たちが巣立ってからの家の中ってめっちゃ寂しいとおもうんです…。
家の中はきっとガラーンとしてる。
それだけでも寂しいのに、そこから更に思い出のある品を手放すと考えると…。
多分きっと、私にはできない気がします。

あっちゃん
あっちゃん

泣いちゃうよ。

だからこそ、人のいる今のうちから、騒がしいうちに、定期的に少しづつ手放していくということは、大切だなと感じました。
自分の親たちがモノを捨てたがらない理由がなんとなくわっかたような。

ちょっとおセンチになっちゃいましたが、
何が言いたいかというと、

☞遺品整理は思っていた以上に大変!
☞自分のことは生きているうちに!
☞できるだけコンパクトにしておこう!

と決意した話でした。(夫が。)

遺品整理をしたことある方、是非体験談などおしえてくださいね(^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました