\貯金生活3年目、資産750万円突破/

年間2.5日の労力からも解放された、お茶作るのやめた話。

子育て
スポンサーリンク

 

あっちゃん
あっちゃん

こんにちは、あっちゃんです。

マイホームを頭金無しで購入後、支払いに追われる日々から一念発起、

節約生活に取り組んだ結果、3年9ヵ月で資産が0円→1000万円を突破

 

脱サラ夫と2人の子ども、わんこ1匹と暮らしているフルタイムワーママです。

節約や貯金ノウハウをインスタグラムでも発信中(現在フォロワーさんは5.3万人)

 

暮らしにまつわるお金の知識や、家事をラクにする方法などもぎゅぎゅっと詰め込んでおります。

どうぞよろしくお願いします。

 

スポンサーリンク

お茶がめんどい。

わたし、毎日お茶作ってました。
2リットル。
お湯沸かして、冷まして…。また沸かして、冷まして…。

最近2人の子どもがめちゃくちゃお茶飲むようになってきたのです💦
毎日毎日…
毎日毎日…

これがもうめんどくさくてめんどくさくて😭😭
何が嫌ってお湯を沸かす作業!!!
別にまき割って火を起こすところからやるわけじゃありませんけど←
とにかくイヤ。ストレス👹

お茶を作る時間と料金を計算してみた。

ふと計算しちゃったんですよね。
1Lのお湯を沸かす時間6分。それを2回で12分。
電気代でいうと6.76円(3.38円×2回ですね~)!

麦茶のお湯沸かすのに一日10分、年間で60時間です。
2.5日間がお茶を沸かすために奪われてる…!!

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
冷蔵庫開けたらあるのが当たり前だと
思ってるだろー!
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

と言いたい気持ちがフツフツと…

い、いかん!このままでは家庭崩壊だ!!!←
自分の時間を取り戻せ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ということで、何とかやらずに済む方法を検索して検索して…
コストもそれほど変えずにできそうだ!
ということでチャレンジしてみました。

始まった模索の日々

頭の中は・・・👇

沸かすのがいやだったら水だし麦茶にする・・・?
→水道水は気になるな・・。
→となれば「浄水器」だよね?
→節約とラクチンさを両立させたいな?

そうすると…
🤓蛇口一体型の浄水器?!
🤓後付けの浄水器もあるな?!
🤓水だしするならポット型も行けるのでは?!

というような案が出てきました。

あっちゃん
あっちゃん

ぐるぐるよーーーく考えて検索しまくったYO!

ポット型(ブリタなど)の検証

そして、ポット型がより時短感があったので、
インスタを利用して、フォロワーさんにブリタの浄水ポットの使用感について
アンケートを取らせていただいたんです!
そしてとってもたくさん回答いただきました~♪
知らないことをたくさん教えていただきました~♪

あっちゃん
あっちゃん

その節はありがとうございます!!

こんな声がありましたね~

<ブリタに変えてよかったことで多かった声>

●美味しい・・・水入れるだけで?!
●茶渋気にならない・・・何かが効いているんだな?!
●水を買うより安い・・・コスパは◎◎

魅力的だったんですが、なんともご存じの通りのめんどくさがり屋。
ご意見としてあったデメリットな面として、管理する項目が多いなって思ったんです。
お湯も沸かしたくない私…継続できるか?!

<ブリタの浄水器で気を付けなければならないこと>

●黒い炭が出てくる
●一日で飲み切りが必要
●水が落ちきるまで結構待つ

う~~~~~ん。これが思ったより打撃。
ん?炭?まぁ悪いもんではないんだろうけど子どもも飲むしなぁ…
飲み切りかぁ~。2リットル飲むことが強制になるのね?
水が落ちるの待つの?お湯沸くのが待てないのに?←

というわけで断念凹😭

一体型VS後付け型浄水器

となれば一体型か、後付け型の浄水器かぁ。

我が家は超ローコスト住宅。
キッチンの水栓も標準。デフォルト。ノーマル。(いろんな言い方w)
takagiの水栓。(安かったの)

そして浄水機能付いてた——————。
えっへん。当時お家が完成して5年ですよ?
そうです。使いだしてから交換してなかったんです。
なぜって・・・そりゃ・・・
交換カートリッジが高いからですよ——————-。

ええ、でもお湯沸かしたくないが勝ちました!
後付けとの比較することもなく、カートリッジの交換で手を打つことにしました!

水が出るところを外してカートリッジ入れ替えるだけ。
超簡単✨

ケトルの湯沸かしVS交換カートリッジの使用の<時間&コスパ>

カートリッジを交換した場合と、このままお湯でお茶を作る場合を
金額で比較してみました。

【ケトル】
▶1Lのお湯を沸かす時間・・・12分
▶お湯を沸かす電気代・・・6.76円

【交換カートリッジ】
▶お水を入れる時間・・・えーと、ジャーーでオワリ。
▶カートリッジ1個で1200Lを4200円で作れる
(定期便だと4、070円)・・・2Lあたり7円 ※単純計算のみ

実は煮沸に絶対的な信頼を寄せていたんですよね、私。
(誰かわかる人いませんかーー)

でもね、自分でやるのって、たかがお湯沸かすのでもタダじゃないんですよ
労力を金額に無換算するのはいけません。いろいろ。
お湯沸かすことに限らずです!いろいろ担ってますよ!!世のお母さんは!!!!

沸かしたい私と沸かしたくない私のせめぎあいの結果、少し考え方を変えて
「カートリッジ浄水の水出しお茶にしてみる」という決断をしてみました!

実際お茶入れてみた

早速お茶を入れてみました。
はい、
ジャー
ポイ
バタンです。

えっ終わった…。心が軽くなる✨
お湯ではないのですぐにはお茶は飲めませんが、水でも問題なく色も出ます◎
夜に水を入れる→冷蔵庫でも朝にはできてそうですね。

そしてお味は・・・?

結果、うちの家族味覚はするどくない(助かる←)
ので全然問題なさそうでした。
うん、誰も気づいてない。私もわからない(笑)

一体型じゃない人は後付けタイプ(私の好みは実は後付け)

後付けで有名なのはクリンスイかな?個人的にはこちらがよかった。初期費用はかかるけど、
浄水使用量がメモリで分かったりするタイプもあるから。

除去できる項目数や味は、人によって判断分かれると思うので
ここは挑戦になると思いますが、
何よりお茶作る労力からの解放は何にも替え難い!!!!

手に入れた解放感

ああ・・あれだ、あれと似ている!
👇👇

「いっつも私しか替えてなくない?」ってくらいやってるトイレペーパーの交換がぴたりと止まる!交換回数5分の1に!!5ロール分のスゴイ子はこれだ!

恨みこもってタイトル長いやつ(笑)
名もなき家事は減らしたい✨
めんどくさいから来る「時短」や「効率優先」な考え方も悪くないでしょう?!(正当化にも聞こえるがw)

ポイントは「こうでなきゃ」を変えてみたことかな!
私にとってはとってもとってもいい経験になりました。

お茶でなくても、水分は大事。お水として摂取する場合も、水道水ではなく、ペットボトルでもなく、
とお考えの方の参考になったらうれしいです✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました