\貯金生活3年目、資産750万円突破/

服の断捨離!フリマアプリ売れ残りのリサイクル法

ジモティーの活用方法
スポンサーリンク

 

あっちゃん
あっちゃん

こんにちは、あっちゃんです。

マイホームを頭金無しで購入後、支払いに追われる日々から一念発起、

節約生活に取り組んだ結果、3年9ヵ月で資産が0円→1000万円を突破

 

脱サラ夫と2人の子ども、わんこ1匹と暮らしているフルタイムワーママです。

節約や貯金ノウハウをインスタグラムでも発信中(現在フォロワーさんは5.3万人)

 

暮らしにまつわるお金の知識や、家事をラクにする方法などもぎゅぎゅっと詰め込んでおります。

どうぞよろしくお願いします。

 

そろそろ大掃除の季節。
着なくなった服はフリマアプリで出品中だけど、いつまでたっても売れないものは
まとめて処分しちゃいたいな…
でも、捨てるのはもったいない!!

 

あっちゃん
あっちゃん

売れないけどきれいな服、捨てるにはもったいないよね!
そんな行き場のなくなった服の嫁ぎ先があるよ☆

スポンサーリンク

着なくなった服の処理法

先日我が家は着ていない服を3袋もモリっと処分しました。

少し窮屈、体のラインが出すぎる、透けるなどなど。
ちょっとした理由で着れるけど全く着ない服がゴロゴロ…
着てないのに「着るかも」って、なんか矛盾してますよね…

散々フリマアプリで手放して、ブランド服や流行の服はお嫁にいきましたが、それ以外の残った洋服たち。
場所をとるし処分したいけど、まだまだ綺麗なので捨てるのは気が引ける!
なんとか捨てずに済む方法はないかなと調べてみました☆

結構身近なところで処分できるので、是非検討してみてください。

 

話題のサスティナブルにもつながるね!

ジモティー

ジモティーで箱売りして、直接引き取りに来てもらいます。
0円か、20点まとめて500円!など単価はかなり安くなりますが、送料がかからないのはメリット。
基本的には対面での受け渡しとなり、スーパーの駐車場等での引き渡しも多いです。

ジモティ―は、売買だけでなくメンバー募集、イベント、里親、求人などもあり、様々な交流が楽しめます。
私は第一子出産時、あまりの寂しさから地域のママに募集をかけて子連れママ会を開きました☆
いろんな楽しみ方ができます。

↑こんな感じでまとめ売り!

H&M

衣類を袋につめ、店舗にあるリサイクルBOXか、店員さんに渡します。
持ち込み1袋につき、1枚500円のクーポンが一枚もらえ、次回以降の買い物時に、3000円以上の購入で利用可能。1日最大2枚まで発行可能。
他ブランドの商品や、やぶれや穴あきなどもOKなので、なんでもつめこんで持っていけそうなのが助かります!

沢山あっても選別しなくて良いのが嬉しいね!

Right-on

不要になった服を自分で用意した袋にいれて、回収店舗へ持ち込むだけ☆
1回につき500円のクーポンがもらえ、5000円以上の購入で使えます。
1日の引き取りの上限は2袋まで。
靴、帽子、靴下など雑貨・下着以外であれば、他社製品でも大丈夫です!
激しく汚れているものはNGなので、洗濯をして持ち込みましょう。

ライトオンは、繊維製品を地球の資源へとリサイクルする企業連携プロジェクト「BRING」と連携し、環境保全活動に取り組んでいるとのこと。
捨てるとゴミですが、リサイクルをすれば環境保全に役立ちます!

UNIQLO・GU

ユニクロ、GU共に全国の店舗にリサイクリングボックスを設置しています。
どちらの商品も双方で受け付けているので、まとめて持ち込みOK。下着や靴下もOKなようです。

ユニクロでは基本的にはポイント制度はありませんが、
期間によってヒートテックやダウン製品など、対象の衣類の持ち込みのみ割引クーポンがつくこともあるので、要チェックです☆

GUへの持ち込みは、1回の持ち込みで10マイルもらうことができます。
リサイクリングボックスに衣類をいれて、アプリでQRコードを読み込めばOK☆

ユニクロでは素材の加工・再生のほか、世界各地の難民や避難民の方々へ必要な服を届ける活動も行っているようです。

うさぎ
うさぎ

さすが世界のユニクロ!

まとめ

不要服の嫁ぎ先、いかがでしたでしょうか?
我が家はジモティ―で15枚引き取りと、GUに20枚持ち込みをしました。
ほとんどお金にはならないけど、捨てられずに残っていた服がドンと減ってスッキリしました✨

捨てるとただのゴミですが、リサイクルすれば環境保全や、世界の服を必要としている人々の支援に繋がったり、これがサスティナビリティということなのかな~と☆
子供と一緒にそんなことを考えるきっかけにするのもいいですね(^^♪
是非、断捨離の参考にしてみてください。

なんだか断捨離したくなってきた!

※2011年11月時点での情報です。詳細は各社HPを確認してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました