出産でもらえるお金〜医療保険給付金〜
帝王切開で出産した際の医療保険の給付金が入金されていました。
出産育児一時金の直接支払制度を利用し、はみ出た18万円を病院に支払ったのですが、給付金の額はなんと348000円。
ざっくり16万ぐらいかな〜と思っていたのでうれしすぎる大誤算でした。
医療保険は保険会社に勤めていた父親が組んでくれたプランで、月々の支払い8000円強ぐらいです。
初めてお父様が神様に見えます。
(保険会社乗り換えようと思ってたけど思いとどまりました)
女性特約の力が大きいです。
保険給付金と
保険給付金が支払額を上回った場合の医療費控除
今回受け取った保険金は医療費控除で申請する合計金額から引かないといけないのでは?と捉えられがちですが、
保険金は「対象となる治療費のみに適用」
(今回は手術費・入院・治療費)されるので、かかった医療費よりも多く受け取っていたとしても、対象となるのは「実際にかかった金額のみ」です。
出産入院に対しては18万円を先に支払っていますが、給付金で全額賄えているため、0円カウントとなり、申告対象から外れます。
逆に給付金が18万円よりも少なく、実質負担があった場合は、その負担した額を控除申請してください。
医療費控除申請→保険給付金でも賄えなかった額+その他かかった医療費の合計金額
保険給付金が支払額を上回った場合の高額療養費制度
「高額療養費制度」は、
ひと月に支払った金額が一定の金額以上になった場合に支払われる制度で、保険金をもらったら申請できないのでは?
と思われがちですが、
2つはどちらも受け取れます😊
なので保険がおりたからといって
遠慮することなく申請を!!
(給付まで3ヶ月以上かかるので
早めの申請をオススメします)
どちらも知らなければもらうことのないお金💰
ほんとお国様は違反や税金支払いの請求なんかは細かく当たり前の様にするくせに、
給付金とかのお知らせは絶対せずに
シレッとだまってるのね👹怒
学校の授業で必修科目で教えなさいよ
(申請の方法も、ついでに投資、運用も💰😎)
以上長くなりましたが、
支払った分との差額の168000円は
家計に純粋にプラス➕❤
今年は育休で収入減のため、
入ったお金は使わずに貯金に回します。
コメント