\貯金生活3年目、資産750万円突破/

食費25%~30%カットできる!!無理なく節約でレパートリーも増える5つの理由

支出を減らす
スポンサーリンク

 

あっちゃん
あっちゃん

こんにちは、あっちゃんです。

マイホームを頭金無しで購入後、支払いに追われる日々から一念発起、

節約生活に取り組んだ結果、3年9ヵ月で資産が0円→1000万円を突破

 

脱サラ夫と2人の子ども、わんこ1匹と暮らしているフルタイムワーママです。

節約や貯金ノウハウをインスタグラムでも発信中(現在フォロワーさんは5.3万人)

 

暮らしにまつわるお金の知識や、家事をラクにする方法などもぎゅぎゅっと詰め込んでおります。

どうぞよろしくお願いします。

 

節約生活を始めて丸3年、その前の食費は月3.5〜4万円でした。
そこから家族が二人増え(一人は乳児)紆余曲折を経て今は月2.5万円で落ち着いています。
(※子供の成長に合わせて増やしていく予定ではありますが)

食費が25〜30%減少した訳ですが、それにあたって我が家が実践したことを少しご紹介します😄

あっちゃん
あっちゃん

以前にも公開しているので重複するところはありますが、節約を無理なく続けることができるとっても
有効な方法なので何度でも言う!!←

 

スポンサーリンク

①買い物の頻度をできるだけ減らす

食材を無駄にしないためにも、次の買い出しまで冷蔵庫を空っぽにする!
という意識が結構大事だったりします。
そして「買いに行くところ」も大事。
私の場合、業務スーパーを愛用していて、7日~10日に一度という頻度で。
スーパーって生活に必要なものが全て置いてあってとても便利ですが、割安なものと割高なものが混在しています。
特売品を買いに走っていた頃は、ついで買いしたものが実は割高で、一生懸命やっているつもりでもトータルでみたら
普通だった!ということがよくありました
なので、【集中と選択】を意識するようになってからは食費が段々と落ち着いて来たように思います。

節約料理でも盛り付け方で満足度があがったりもします!
https://anicab.com/%e7%9b%9b%e3%82%8a%e4%bb%98%e3%81%91%e6%84%8f%e8%ad%98%e6%94%b9%e9%9d%a94/

②〇〇が安い!お店を探す

1割安いと食費は単純に10%減できますよね。掘り下げると、128円のお野菜を100円でゲットできれば
これで20%カットできるんです。そうやって考えると、安さを追求することにも意義がありますよね!

産直や道の駅はおすすめです。採れたてだったりしますし、スーパーだとこの量を
この値段で買うのは難しいことは明らかですよね!

なかなか時間が…と思うなかれ。
ワーママだと難しい!そう決めてしまわず、例えば遊びで行った土地の道の駅など立ち寄ってみてください。
思わぬ出会いがあったりします。行かねば!ではなく、遊びに行ったついてなどでうまく日常に溶け込ませて
そういった場所に足を運ぶ機会をぜひ作ってみてほしいです。

うさぎ
うさぎ

楽しみながらできたらさらに良いよね♪

 

③安さの追求=旬のものという答え

春はキャベツ、夏はきゅうり、秋はナスやししとうきのこ、冬は白菜…
お野菜でいうと、旬のものってその時期に安くで手に入りますよね!
例えば旬のお野菜で、使い方がわからなくても、思い切って使ってみる。
そしてレパートリーが増える。
常識を打ち破ると見えてくるものがありますよ!

あっちゃん
あっちゃん

今はスマホでパパっとレシピも出せるし✨

 

④デイリー品はコンビニで買う勇気を!(メリットを活かす)

コンビニで?!そんなばかな!!と思いがちです。
コンビニのメリットって何でしょう??

★ないと困るものがすぐ手に入る
★高いとわかっていればあれもこれも買わない制御が聞く
★移動ついでに寄れる=時間・ガソリン・体力を節約できる!

1・2分でさっと。本当にないと困るものだけに絞れるし
代用しようとする考えが浮かぶ時もあるかも?!

うさぎ
うさぎ

パンきれちゃったけど、買い出しは明日だしおにぎりにしてみよう!とか

⑤買い物前の冷蔵庫リセット

冒頭でも大事といってますね…。
食品のロスはお金のロス。
保存食材・乾物・缶詰…。意外と見落としがちな食材が眠っていたりします。
普段からよく中身を把握しておくとロスも減らせれるし、1日2日分なら賄えたりします。
そしたら買い出しもスムーズに✨

くま
くま

冷蔵庫の中を把握しているもんね!

そのほかにも、ウエル活をしたり☞https://anicab.com/werukatu/
ふるさと納税でお米代を年間2000円にしてみたり、色々とチャレンジしています★

いかがでしたでしょうか?!
あくまで我が家の場合ですので、住んでいる場所や暮らしによって難しいこともあると思います 💦
どなたかの参考になれば嬉しいです😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました