\貯金生活3年目、資産750万円突破/

電気代UP!!やるべきこと前編

支出を減らす
スポンサーリンク

 

あっちゃん
あっちゃん

こんにちは、あっちゃんです。

マイホームを頭金無しで購入後、支払いに追われる日々から一念発起、

節約生活に取り組んだ結果、3年9ヵ月で資産が0円→1000万円を突破

 

脱サラ夫と2人の子ども、わんこ1匹と暮らしているフルタイムワーママです。

節約や貯金ノウハウをインスタグラムでも発信中(現在フォロワーさんは5.3万人)

 

暮らしにまつわるお金の知識や、家事をラクにする方法などもぎゅぎゅっと詰め込んでおります。

どうぞよろしくお願いします。

 

電気代更に上がるよ~!て話の続きです。

前回、電気代は私たちのどうすることもできないところで
あがり続けているよ!という投稿をしました。

☞☞(まだの人はぜひ)☞☞ 電気代上がるらしいよ

結局のところ、電気代も自助努力が必要
というわけで、具体例をいくつか挙げてみました!
電気の使い方、季節で変わりますよね。
なので季節ごとで投稿もわけることとします♪
今回は春夏versoion!

スポンサーリンク

①電力会社の切り替え

電力会社一括比較サイトで、会社乗り換えでどれくらい電気代が下がるのかを確認できます✨
いまはたくさんの電力会社ができているので、自分に合った会社が見つかるかも♡
賃貸マンションでも変更は可能ですよ!(※高圧一括契約は除くようです)

\注意点/
オール電化・エコキュートを使っているお宅は変更することで割高になってしまうことも…

あっちゃん
あっちゃん

私は一度やっちまったのです…

②ウォシュレット、便座暖房

今は無理←
座ってヒヤッ心臓に悪いです(笑)
でもでも…

・設定温度を低めに変更、または切る→→→年1,080円
・ふたを閉める→→→年940円

※金額はエネチェンジのHPを参照してるよ

あんまり意識しないですよね??だからこそ盲点!
できればこの冬場も、あったかいじゃなくて「冷たくない」の設定が理想

③エアコンの使い方

これは有名ではありますが…

・サーキュレーター併用→→→年3,000円
・(希望は)28度設定→→→年820年
・自動運転
・室外機にはシェード設置
・冷房を付け始める前にフィルター掃除(衛生上以外にも節電効果があった!)

シェード設置の効果と感想を書いてます
☞☞(ぜひ読んでみてね♪)☞☞猛暑で電気代が急上昇!エアコン代を劇的に節約する3つの方法を実践してみた

サーキュレーターは、つけても室温は変わらないから一緒やろ…と
思っていたけど全然違った!
夏場の風のある日と無風の日の違い。
空気がよどまないせいか、快適さは雲泥の差です

④大きな窓

ガラス、アルミサッシは気密性が低く、暖めても窓から暖気が逃げる、
冷やしても窓から冷気が逃げる…

くま
くま

逃がしのプロ…。

・大きい窓は、遮熱カーテンか遮熱シートを!
・夏不在時は、カーテンを閉めて温度上昇を防ぐ

遮熱カーテンは義実家にも導入したよ!!

外側にすだれグリーンカーテンを付けるのもお勧め!
冬に結露する家は暖気が逃げているので要注意!!!

まとめ

いかがでしたでしょうか。
どれも一度やってしまうと、継続して努力する必要が無いものを集めてみました。
(フィルターは2ヶ月に1回がいい。ほんとならね…)

スイッチ、コンセント、我慢系は性格的に継続できず…
協力してくれない家族にイライラしてしまうのもしんどかった!

でも今日紹介させていただいた内容で、まだやっていないことがあればぜひ!
よく聞いたことのあるような話でも、やってみたら違うかもしれないですよ…

外出時のエアコン問題は、気密性によってはつけたままの方が安いなんてこともあるので、
一度おうちでつけっぱなしの月を設定して、検証してみるのもひとつの手段。

ひと月の額に直したら100円に満たないやつも結構あるけど、
10年・20年住むと考えたら、かなりの金額になります。

しんどくないレベルで月1000円でも下がれば
年間12000円10年で12万円です。

紹介した商品たちは楽天ルームにも載せてます。

♡楽天ROOM♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました